オールインワンプリンターを買ってから1年、やっとジャケットを載せられました。2007/08/11
BLUE MITCHELL/BLU'S MOODS 1960.8.24〜25 (RIVERSIDE9336)
ブルー・ミッチェル/ブルース・ムーズ
落ち着いたトランペットがすごくいい。2003/05/05
PAUL DESMOND/FIRST PLACE AGAIN 1959.9.5〜7 (WB)
ポール・デスモンド/ファースト・プレイス・アゲイン
この1枚からジャズの世界に入ってしまいました。2003/05/05
PAUL DESMOND/BOSSA ANTIGUA 1964.7〜9 (RCA)
ポール・デスモンド/ボッサ・アンティグア
ポサ・ノヴァのリズム感がすごくいい。ウキウキした気分にさせてくれる。2003/05/05
THE DAVE BRUBECK QUARTET/DAVE DIGS DISNEY 1957.6/29〜30,8/29 (SME)
ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット/デイヴ・ディグス・ディズニー
これを入門用にするってのはいいかもね。2003/05/06
THE DAVE BRUBECK QUARTET/TIME OUT 1959.6/25,7/1,8/18 (SME)
ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット/タイム・アウト
3曲目の「テイク・ファイブ」がおなじみの曲です。2003/05/05
THE DAVE BRUBECK QUARTET/ANGEL EYES 1962.7.2,1965.2.15 (SME)
ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット/エンジェル・アイズ
内容も良いけど、ジャケットが可愛くていいなー。2003/05/05
THE MILES DAVIS QUINTET/RELAXIN' WITH THE MILES DAVIS QUINTET 1956.5/11,10/26 (Prestige7129)
マイルス・デイビス/リラクシン
このCDを聴くとホントにリラックスします。題名どおりです。2003/05/06
MILES DAVIS/KIND OF BLUE 1959.3/2,4/22 (SME)
マイルス・デイビス/カインド・オブ・ブルー+1
歴史的名盤だそうです。日が暮れた出張帰りの電車の中で聴いたときは、雰囲気がぴったりでした。2003/05/11
LOUIS ARMSTRONG/Disny SONGS the SATCHMO WAY 1968 (WDR)
ルイ・アームストロング/サッチモ・シングス・ディズニー
ちょっと落ち込んだときに聴くと励まされます。2007/08/11
トップページに戻る