◆黄桜 吟醸ヌーヴォ2002
◆月桂冠 生酒
◆月桂冠 生貯蔵酒
黄桜 吟醸ヌーヴォ 2002 限定蔵出 初しぼり
黄桜酒造(株)M 京都府京都市伏見区 清酒
☆Profile
原材料: 米、米麹、醸造アルコール
アルコール分: 15度以上16度未満
本年度収穫米で仕込んだ新酒「初しぼり」。一年に一度、今しか味わえないしぼりたて新酒ならではの香りとフレッシュな味わい。「ヌーヴォ」は、加熱処理していない生酒です。
☆Memo
しぼりたて新酒の生なので炭酸ガスが含まれていて、それがフレッシュ感につながり、期待した以上の味わいです。吟醸の香りもほどよく、スパークリングワインのように食前酒としての一杯にいいと思います。ただし、炭酸ガスが抜けてしまうと味が落ちますので、できるだけ早く飲んでしまいましょう。
2002/12/30 No.114
月桂冠 生酒
月桂冠(株)F 京都府京都市伏見区 清酒
☆Profile
原材料: 米、米麹、醸造アルコール
アルコール分: 14度
火入れ(加熱処理)を一切しない「本生」ならではのフルーティーな香りとフレッシュな味わいが特徴です。(裏ラベル)
☆Memo
乳製品のような香りがあって、味わいはクリーミーな甘さでフレッシュ感があります。バランスが良く、気楽に「生」を味わうにはいいと思います。
2002/09/05 No.089
月桂冠 生貯蔵酒
月桂冠(株)F 京都府京都市伏見区 清酒
☆Profile
原材料: 米、米麹、醸造アルコール
アルコール分: 14度
フルーティーな香りとキリッと爽やかなのどごしが特徴です。(裏ラベル)
☆Memo
ラベルが鮮やかだったので、思わず買ってしまったのですが、「月桂冠 生酒」に比べれば、甘ったるさと水っぽさを感じてしまいました。「生」と「生貯蔵」ではこんなに違うものなんでしょうか?
2002/09/07 No.090
次のページへ
indexのページに戻る