◆カナディアン クラブ
◆クラウンローヤル
カナディアン クラブ
Canadian Club カナディアンウイスキー
☆Profile
「C・C」の愛称で親しまれており、6年熟成がレギュラー・タイプ。
紳士だけが集まるクラブで人気が出て、クラブ・ウイスキーと名付けられた。アメリカでも有名になり、法制定によりアメリカンとカナディアンが区別されるようになって、このときに「カナディアン・クラブ」と名付けられた。
☆Memo
アルコール臭をやや強く感じるけど、飲んでみると意外とあっさりしている。
なかなか旨いと思ったけど、余韻がちょっと足らない。そこが、カナディアンの特徴なんだろうけど・・・。
2000/12/31 No.019
クラウン ローヤル
Crown Royal カナディアンウイスキー
☆Profile
イギリス国王がカナダを訪問した際に、シーグラム社が献上品として作ったもの。その後、賓客接待用に少量生産されていたが、現在ではカナダを代表するウイスキーになった。
ライ麦の香りとバランスのとれたテイストが特徴。
☆Memo
穀物っぽい香りがライ麦の香りなんだろうと思う。
飲みやすいんだけど、もっと個性を出してもいいんじゃないのと言いたくなってしまう。軽快さが売りのカナディアンに要求しちゃいけないんだろうか?
2000/12/31 No.020
Photo Gallery
(左から)
LORD CALVERT
カナディアン クラブ
クラウン ローヤル
次のページへ
indexのページに戻る